介護職員向け勉強会バックナンバー
2020年1月29日 |
第83回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 19施設 24名 |
|
---|---|---|---|
内容 |
心地よい更衣介助を目指して | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
2019年12月16日 |
第82回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 23施設 37名 |
|
内容 |
明日から始められる集団体操 | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
2019年11月29日 |
第81回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 19施設 28 名 |
|
内容 |
高次脳機能障害について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
2019年10月31日 |
第80回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 14施設 20 名 |
|
内容 |
介助者の負担を軽減する移乗動作 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
2019年9月30日 |
第79回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 24施設 29 名 |
|
内容 |
車いすシーティング・麻痺のある方の歩行介助 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
2019年8月29日 |
第78回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 14施設 22 名 |
|
内容 |
移乗(一人介助) | ||
会場 |
特別養護老人ホーム習志野台みゆき苑 | ||
2019年7月30日 |
第77回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 18施設 30 名 |
|
内容 |
起居動作、体位変換について 〜豊かな生活を送る為の第一歩を援助する方法〜 |
||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
2019年6月24日 |
第76回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 23施設 38 名 |
|
内容 |
移乗〜基礎編〜 | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
2019年5月31日 |
第75回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 41施設 67 名 |
|
内容 |
認知症者への立場に立って理解する 〜介護職としての関わり〜 |
||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成31年2月27日 |
第74回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 50施設 30 名 |
|
内容 |
高次脳機能障害 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成31年1月28日 |
第73回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 42施設 24 名 |
|
内容 |
認知症のケア方法について | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成30年12月17日 |
第72回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 19施設 32 名 |
|
内容 |
2人介助による移乗動作 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年11月29日 |
第71回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 24施設 39 名 |
|
内容 |
摂食嚥下障害について〜参加を見据えた介助手技〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年10月30日 |
第70回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 22施設 36 名 |
|
内容 |
寝返り・起き上がりについて、体位変換について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年9月28日 |
第69回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 13施設 24 名 |
|
内容 |
移乗(一人介助) | ||
会場 |
特別養護老人ホーム さわやか苑 | ||
平成30年8月29日 |
第68回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 20施設 35 名 |
|
内容 |
指導者向け講習 〜起き上がり動作・体位変換〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年7月25日 |
第67回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 25施設 39 名 |
|
内容 |
移動(利用者さまが安心して移動する為の介助方法) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年6月29日 |
第66回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 18施設 31 名 |
|
内容 |
移乗(一人介助) | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成30年5月31日 |
第65回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 42施設 72 名 |
|
内容 |
その人らしさを大切にした 認知症のケア方法について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年2月28日 |
第64回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 13施設 24 名 |
|
内容 |
危険予知トレーニング | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成30年1月31日 |
第63回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 18施設 27 名 |
|
内容 |
高次脳機能障害 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年12月20日 |
第62回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 14施設 19 名 |
|
内容 |
グループワーク | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年11月29日 |
第61回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 16施設 25 名 |
|
内容 |
移乗(一人介助) | ||
会場 |
特別養護老人ホーム オレンジガーデン | ||
平成29年10月25日 |
第60回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 22施設 31 名 |
|
内容 |
摂食嚥下障害について 〜安全に食べ続けるためには〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年9月29日 |
第59回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 13施設 26 名 |
|
内容 |
移乗(一人介助) | ||
会場 |
ローゼンヴィラ藤原 | ||
平成29年8月23日 |
第58回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 19施設 33 名 |
|
内容 |
二人介助 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年7月28日 |
第57回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 13施設 23 名 |
|
内容 |
移乗(一人介助) | ||
会場 |
船橋百寿苑 | ||
平成29年6月23日 |
第56回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 23施設 39名 |
|
内容 |
経験の浅い人・自信のない人向け | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年5月31日 |
第55回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 36施設 56 名 |
|
内容 |
認知症について 〜心理の理解と対応法〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年2月28日 |
第54回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 20施設 29 名 |
|
内容 |
指導者向け | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成29年1月24日 |
第53回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 29施設 42 名 |
|
内容 |
フットケア基礎編 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年12月13日 |
第52回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 38施設 62 名 |
|
内容 |
摂食嚥下障害について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年11月22日 |
第51回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 15施設 20 名 |
|
内容 |
移動(在宅編) | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成28年10月25日 |
第50回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 24施設 40 名 |
|
内容 |
移動(施設編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年9月27日 |
第49回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 21施設 35 名 |
|
内容 |
グループワーク | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年8月23日 |
第48回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 35施設 57 名 |
|
内容 |
高次脳機能障害 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年7月26日 |
第47回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 15施設 23 名 |
|
内容 |
移乗(在宅編) | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成28年6月29日 |
第46回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 26施設 47 名 |
|
内容 |
移乗(施設編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年5月23日 |
第45回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 59施設 121 名 |
|
内容 |
医療講演 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成28年3月22日 |
第44回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 24施設 42 名 |
|
内容 |
指導者向け研修(移動) | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成28年2月23日 |
第43回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 29施設 46 名 |
|
内容 |
様々な場面での移乗 | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成28年1月26日 |
第42回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 21施設 37 名 |
|
内容 |
フットケア | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成27年12月22日 |
第41回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 17施設 31 名 |
|
内容 |
グループワーク | ||
会場 |
船橋市リハビリセンター | ||
平成27年11月24日 |
第40回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 21施設 35 名 |
|
内容 |
摂食嚥下障害 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年10月27日 |
第39回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 23施設 38 名 |
|
内容 |
移乗(基礎) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年9月29日 |
第38回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 24施設 37名 |
|
内容 |
指導者向け研修(移乗) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年8月25日 |
第37回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 32施設 56名 |
|
内容 |
様々な場面での移動 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年7月28日 |
第36回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 33施設 58名 |
|
内容 |
移動〜なぜ歩けないの?介助方法の引き出しを増やそう!〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年6月23日 |
第35回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 75施設 128名 |
|
内容 |
医療講演「全身状態のみかた」 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年3月19日 |
第34回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 26施設 46名 |
|
内容 |
指導者向け講習 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年2月19日 |
第33回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 39設 63名 |
|
内容 |
摂食嚥下 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成27年1月22日 |
第32回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 33施設 59名 |
|
内容 |
ケアの中で実践できる体操 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年12月18日 |
第31回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 30施設 48名 |
|
内容 |
移動(応用編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年11月20日 |
第30回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 34施設 55名 |
|
内容 |
移動(基礎編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年10月16日 |
第29回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 37施設 53名 |
|
内容 |
移動(応用編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年9月18日 |
第28回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 33施設 58名 |
|
内容 |
移動(基礎編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年8月21日 |
第27回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 30施設 52名 |
|
内容 |
移乗(応用編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年7月17日 |
第26回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 33施設 56名 |
|
内容 |
移乗(基礎編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年6月19日 |
第25回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 30施設 54名 |
|
内容 |
移乗(応用編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年5月15日 |
第24回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 34施設 57名 |
|
内容 |
移乗(基礎編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年2月14日 |
第23回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 26施設 46名 |
|
内容 |
体操(身体機能維持・麻痺の方向けの体操) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成26年1月17日 |
第22回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 34施設 56名 |
|
内容 |
移動(応用編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成25年10月11日 |
第21回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 25施設 45名 |
|
内容 |
移動(基礎編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成25年8月9日 |
第20回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 25施設 47名 |
|
内容 |
移乗(応用編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成25年6月21日 |
第19回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 28設 47名 |
|
内容 |
移乗(基礎編) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成25年5月13日 |
第18回介護職員向け勉強会 | (参加者数) 28施設 49名 |
|
内容 |
栄養管理 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成25年1月31日 |
第17回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
コミュニケーション | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成24年11月8日 |
第16回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
移動 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成24年9月13日 |
第15回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
らくらく移乗〜根拠に基づく移乗技術の習得〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成24年8月9日 |
第14回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
摂食嚥下について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成24年6月14日 |
第13回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
口腔ケア・食事介助について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成24年1月19日 |
第12回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
自分で出来る活動(自主トレーニングや作業を通じて) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成23年12月6日 |
第11回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
リハ的な視点でのADL(食事・更衣・整容・入浴・排泄)への取り組み | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成23年11月7日 |
第10回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
コミュニケーション障害者との関わりかた | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成23年10月13日 |
第9回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
「移動」(歩行・車いすの基礎知識と介助技術について) | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成23年9月15日 |
第8回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
基本動作、移乗 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成23年8月10日 |
第7回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
摂食・嚥下障害と口腔ケアについて | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成23年1月15日 |
第6回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
福祉用具 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成22年11月18日 |
第5回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
コミュニケーション障害者とのかかわり方について | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成22年9月29日 |
第4回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
基本動作の介助〜寝返り・起居・起立など〜 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成22年8月24日 |
第3回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
摂食嚥下と口腔ケアについて | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成22年6月11日 |
第2回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
リハビリテーションからみた歩行介助方法 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 | ||
平成22年5月7日 |
第1回介護職員向け勉強会 | ||
内容 |
移乗介助 | ||
会場 |
船橋市立リハビリテーション病院 |